小惑星探査機はやぶさ2が探査を行った小惑星リュウグウの研究、分析が進んでいるようです。 小惑星リュウグウはC型小惑星(炭素系の物質を主成分とする小惑星)に分ReadMore
月: 2021年1月
国際宇宙ステーションのソーラーパネルを6基増設!
国際宇宙ステーションの電力供給に使われる太陽電池パネルが耐用年数を超えてきているそうです。今のところ問題なく使えているのですが、今後性能の劣化による発電量の低ReadMore
自然現象に由来しない電波が観測された?
資産家ユーリ・ミルナー氏の出資で行っている地球外知的生命探査「ブレイクスルーリッスン」と言うプロジェクトがあります。このプロジェクトでは、2016年から10年間ReadMore
NASAの新型ロケット、地上試験が最終段階
NASAが開発中の新型ロケット「SLS(スペースローンチシステム)」の1段目の地上試験が最終段階にあるようです。グリーンランと呼ばれる地上での試験は8段階に分ReadMore
「星座の起源」を読んでみよう
2021年1月20日発売の書籍「星座の起源」を紹介する記事がSoraeのサイトに上がっています。著者は早稲田大学エジプト学研究所所長の近藤二郎氏です。 主題ReadMore
ISSに商業エアロックモジュール「ビショップ」を取り付け
2020年12月7日スペースXのカーゴドラゴンによって打ち上げられた国際宇宙ステーション(ISS)の新モジュール「ビショップ(NanoRacks BishopReadMore
海王星の暗斑が予想外の動き?
海王星の暗斑は1989年5月にボイジャー2号の観測で捉えられました。その時は大暗斑と呼ばれました。(大)暗斑は海王星の大気の成分が薄い場所だと考えられていますReadMore
すばる望遠鏡が探す原始ブラックホールとは?
宇宙には未だ発見ができていない謎の物質「暗黒物質」と呼ばれるものがあります。暗黒物質(ダークマター)は天文学的現象を説明するために考え出された質量を持つが光学的ReadMore
2021年、新年を迎えて今年の主な宇宙計画を紹介
新年あけましておめでとうございます。 今年も「Space News Lab」を更新して宇宙開発や天文学の情報をお伝えしていければと思っています。 さて、2021ReadMore