2022年6月23日、さくらインターネットは同社が展開する衛星データプラットフォーム「Tellus」で、JAXAの気候変動観測衛星「しきさい」が取得した「海面水ReadMore
タグ: JAXA
タカラトミー 月面探査ロボ「SORA-Q」を一般初公開
2022年6月16日、タカラトミーはJAXA、同志社大学と共同で開発してきた変形型月面探査ロボット「SORA-Q(ソラキュー)」を、東京ビッグサイトで開催されたReadMore
リュウグウのサンプル分析結果 2件公表!
JAXAは2022年6月10日、日本の探査機「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」で採取したサンプルについて、2つのチームが分析した結果がアメリカの科学誌「SciReadMore
JAXA新事業促進部が「JAXA LABEL」開始!
JAXA新事業促進部は2022年5月23日、宇宙航空の魅力を地上の生活へ届けるためのブランド「JAXA LABEL」を立ち上げ、公式ウェブサイトを公開しました。ReadMore
はやぶさ2が採取したサンプルからアミノ酸検出!?
2022年6月6日に「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」で採取したサンプルを分析したところ、アミノ酸が20種類以上検出されたと報道されています。 「はやぶさ2」ReadMore
SONYグループが宇宙光通信事業を行う新会社を設立!
ソニーは、2022年6月3日、完全子会社のSony Corporation of Americaが宇宙光通信事業を行う新会社「Sony Space CommunReadMore
2021年の宇宙開発振り返り
2021年は民間企業による有人宇宙飛行が多く行われた年でした。スペースXのクルー・ドラゴンは宇宙飛行士だけでなく民間人のみの宇宙旅行を実現。ブルー・オリジンのReadMore
H-2Aロケット44号機打ち上げ
日本の新型ロケット「H3ロケット1号機」の打ち上げがまだ決まりませんがH-2Aロケット44号機の打ち上げが発表されました。 打ち上げは、2021年10月25ReadMore
JAXAがデトネーションエンジンの観測ロケット打ち上げ
JAXAは観測ロケット「S-520-31号機」を2021年7月21日に鹿児島県の内之浦宇宙観測所にて打ち上げました。打ち上げ後約4分後に最高高度235kmに達ReadMore
JAXAが月面基地建設を無人で行う実験を実施!
JAXAは月や火星などで人が住むための施設を地球からの遠隔操作や自動運転を活用して建設を行う考えのようです。2021年5月18日にJAXAと鹿島建設株式会社はReadMore