2019年5月31日、小型人工衛星開発の株式会社アクセルスペースは、同社の人工衛星が撮影した写真を提供するサービス「AxelGlobe(アクセルグローブ)」を開ReadMore
カテゴリー: Blog
これだから宇宙は面白い!今度は「禁断の惑星」が発見される!
技術の進歩により毎月のように新しい惑星が発見されている昨今ですが、今回発見された惑星は研究者の間では「禁断の惑星」とも呼ばれているようです。 それは何故かと言うReadMore
銀河鉄道?スペースXのスターリンクが撮影される!
2019年5月23日、スペースXは低軌道人工衛星インターネット計画である「starlink(スターリンク)」用の人工衛星60基を打ち上げました。 打ち上げから2ReadMore
WIREDの今週の宇宙ギャラリーをゆっくり見ていこう!
宇宙の魅力の一つに地球では到底見ることができない美しい景色がありますが、WIREDが提供する今週の宇宙写真もとても美しい写真でしたので、紹介したいます。 輪郭がReadMore
日本酒「紀土」がMOMO4号機で宇宙へ!MOMO4号機応援酒!
和歌山県の酒造、平和酒造がインターステラテクノロジズのMOMO4号機の打ち上げを応援するための日本酒「紀土 宙へ!!」を発売することが決定しました! さらに、こReadMore
不規則銀河「NGC4485」NASAが公開!
ハッブル宇宙望遠鏡チームが5月12日に公開した情報によると、銀河NGC4485が別の銀河NGC4490によってその姿をかえつつあります。 このような構造が失われReadMore
宇宙ファン待望の宙フェス2019開催決定です!
昨年度に引き続き、京都は嵐山で2日間に渡る「宙フェス2019」が10月12 日(土)・13日(日)で開催されることが決定しました! 今年のテーマは「宇宙のフシギReadMore
太陽系の惑星の自転比較動画が素晴らしい!
現在JAXA所属の惑星科学者のJames O’Donoghue(ジェームズ・オドノヒュー)氏が作成した太陽系の惑星の自転を比較した動画が素晴らしかったので紹介しReadMore
宇宙ではちみつの蓋を開けた動画が興味深い!
あのトロっとしたはちみつが宇宙ではどうなるか、あなたは想像できますか? 2019年5月19日、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の、カナダの宇宙飛行士、DaReadMore
自分の名前を火星へ送ろう!NASAが募集開始!
あなたの名前を火星に残しましょう! 2019年5月21日、NASAは2020年に火星に送り込む火星探査機MARS 2020(マーズ2020)に搭載する名前の募集ReadMore