南米チリにあるアルマ望遠鏡「アタカマ大型ミリ波サブミリ波干渉計」による観測で129億年前というとても古く、天の川銀河の100分の1の質量しかない小さな銀河が見つReadMore
投稿者: Space News Lab
中国が独自宇宙ステーションのモジュール打ち上げ
日本時間2021年4月30日12時23分中国が独自に建造を行う宇宙ステーション「天宮」の最初のモジュールが打ち上げられました。打ち上げから8分後モジュールはロReadMore
観測史上質量が最も軽いブラックホール
一角獣座の方向およそ1500光年先にある赤色巨星「V723」と言う星の近くで太陽の約3倍の質量を持つブラックホールが発見されました。発見したのは、オハイオ州立ReadMore
火星探査車パーサヴィアランス、火星で酸素の生成に成功!!
NASAの火星探査車パーサヴィアランスが酸素生成実験装置「MOXIE (Mars Oxygen In-Situ Resource Utilization ExReadMore
アストロボティック社の月着陸船打ち上げにスペースXのロケットが採用!
アメリカの民間宇宙企業アストロボティック社は、月着陸船「Griffin(グリフィン)」の打ち上げロケットにスペースX社の大型ロケットファルコン・ヘビーを使用するReadMore
有人月面探査計画アルテミスに使用する着陸船スターシップに決まる
2024年を目指して計画が進められているアメリカ主導の有人月面探査計画「アルテミス」で宇宙飛行士が月に着陸する際乗り込む着陸船がスペースX社が開発中のスターシReadMore
NASAのニュー・ホライズンズ、太陽から50天文単位の距離に
NASAの太陽系外縁天体探査機「ニュー・ホライズンズ」が太陽から距離にして約75億km、50天文単位を越えたと発表がありました。これほど遠い距離を飛行する探査機ReadMore
オシリス・レックスが最後の観測ミッション終了
NASAのサンプルリターンミッションである探査機OSIRIS-REx(オシリス・レックス)による小惑星ベンヌからのサンプル採取が成功を収めいよいよベンヌを離れReadMore
ブルーオリジン、New Shepard NS-15打ち上げ
ブルーオリジン社は、現地時間2021年4月14日「New Shepard(ニューシェパード)」ロケットを打ち上げました。ニューシェパードは今回15回目の試験飛ReadMore
1回の自転が1時間と短い褐色矮星が観測される
ウェスタン大学のMegan Tannock氏らの研究グループは、1回の自転が1時間ととても短い周期で自転する褐色矮星を3つ確認したと発表しました。 褐色矮星ReadMore