人工の月、中国が打ち上げへ

中国が「人工の月」の打ち上げを計画していると中国新聞網が伝えました。これは中国四川省の成都市にて計画されているもので、現時点で技術開発と設計作業が既に完了しており、2020年にも最初の「人工の月」を発射し軌道上で照明のコントロール実験を行い、22年には3つの『人工の月』を発射する予定とのことです。

計画に参加する四川成都天府系統科学研究会によると、打ち上げるのは大型空間反射鏡の人造空間照明衛星となり、38万キロ離れたところにある本物の月と比較して、500キロと近い軌道を回るため、本物の月の8倍の明るさとなるようです。
2022年に3つの人工の月が打ち上げられると巨大な反射鏡が交代で運行し、同一地区を24時間照らし続けることができ、太陽光の反射が地表を覆う範囲は3600~6400平方キロにもなるようです。

日照時間の変化により生態環境への影響を心配する声もあるようですが、夏季の黄昏時の明るさと同程度であり、影響はないものとみています。
むしろこの反射光を利用することで、街灯を消し電力を節約できることや、自然災害の停電時のセーフガードにもなることからメリットが大きいと見込んでいます。

自然への影響が心配ですが、良い使われ方をすれば楽しみですね。



中国が「人工の月」打ち上げへ―中国メディア|レコードチャイナ
https://www.recordchina.co.jp/b648276-s0-c30-d0035.html

Wrote: ディー