銛(もり)で宇宙ゴミをとらえるための実験が成功!サリー大学が動画を公開!

スペースデブリ(宇宙ゴミ)除去技術実証衛星であるRemoveDEBRISが銛(もり)で宇宙ゴミを模したターゲットをとらえる実験に成功した瞬間の動画をイギリスのサリー大学が公開しました

RemoveDEBRISはサリー大学サリー宇宙センターが率いるコンソーシアムによって設計、製造されています。同衛星は以下の4つ実験を行う予定で、今回公開された動画は3つ目の実験になります。
1 捕獲ネットによるターゲット用キューブサット捕獲実験
2 VBNカメラとLidarによるデータ収集実験
3 銛(もり)による衛星から展開したターゲット捕獲実験
4 ドラッグセイル展開による軌道離脱実験

上記の実験の詳しい内容については、記事の一番下にサリー大学の関連ページへのリンクを掲載しているので、そちらで確認してください。

下の動画は1番目の実験である捕獲ネットによるターゲット用キューブサット捕獲実験の様子です。

各国で宇宙ゴミを減らすための取り組みが盛んになってきましたね。
RemoveDEBRISの実験は今のところ成功しており、これらの技術が実用段階になることを期待したいしたいですね。



RemoveDEBRIS | University of Surrey
https://www.surrey.ac.uk/surrey-space-centre/missions/removedebris



CNN.co.jp : 宇宙ゴミに「銛」撃ち込む実験に成功、映像公開
https://www.cnn.co.jp/fringe/35132840.html



RemoveDEBRIS – Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/RemoveDEBRIS

Wrote: わたなべ

過去記事

スペースデブリ対策の「RemoveDEBRIS」に期待!